【初心者編】知らなきゃ損するサーチコンソールの使い方

 

 

ワードプレスを立ち上げたら、Googleアナリティクスとサーチコンソールを連携させましょう。

 

ってあったから、言われたとおりにしたけれど…設定はしたもののどう使えばいいの?

 

 

今回はサーチコンソールについてみていきましょう。

 

 

 

 

 

サーチコンソールとは

 

Google検索での自分のサイトの順位を調べることができるGoogleの無料サービスのこと。

 

通称サチコ

 

サチコ!! 一気に親近感わいた!

 

また、どんなキーワードで検索されたかも見ることができる。

サーチコンソールに登録することでGoogleの自分のサイトに対する認識が分かるため、記事の改善の際の大きな指標となる。

 

順位が上がるほど、来てくれる人は増えるもんね

 

つまり、サイトのアクセスをアップさせたい場合に必須のツールというわけです。

 

 

 

サーチコンソールでできること

 

 

具体的にどういったことが出来るかというと、

 

  • 記事ページの検索順位が分かる
  • どういったキーワードで検索されているかが分かる
  • 検索ページに表示されたときのクリック率と何クリックされたかが分かる
  • サイトマップを登録することができる
  • インデックスリクエストを送信してインデックスを早めることができる

 

 

いくつか意味分かんない

 

どれも大事なので1つずつ見ていきましょう

 

 

サーチコンソールの使い方

 

アクセス解析

 

Googleアナリティクスとは何が違うの?

サーチコンソールではユーザーがどういったキーワードで検索して来たかがわかります。

これを検索クエリ情報といいます。

 

 

検索クエリを知ることで

 

  • 自分のサイトで需要のあるキーワード
  • どのページがどういったキーワードで検索されているか

 

を把握することができます。

 

更に[検索パフォーマンス]では

 

  • Google検索ページでの各キーワードの掲載順位とクリック率

 

を知ることもできます。

 


 

 

では[検索パフォーマンス]をクリックしてみましょう。

 

 

 

  • 合計クリック数:ユーザーがクリックしてサイトに訪れた数
  • 合計表示回数:検索結果にサイトのリンクが表示された回数
  • 平均CTR:検索結果で表示されたサイトのリンクがクリックされた割合
  • 平均掲載順位:検索結果に表示される検索順位

 

上のデータを例に見ると、

5回検索によって表示されて1回クリックされたので、20%の割合。大体15番目くらいに表示されている。

 

ということが分かります。

 

 

それぞれの項目にチェックを入れると、項目と同じ色の折れ線グラフが出ます。

 

 

 

また、日付をクリックすると、期間を選ぶことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、比較をクリックで過去との比較もできます。

 

 

 

 

 

 

次はクエリを見てみましょう。

 

クエリ何のキーワードで検索したかってことだったね

 

 

検索パフォーマンス]のページを下にスクロールします。

 

 

そうすると、検索されたキーワード・クリック数・表示回数・CTR(クリック率)・掲載順位を見ることができます。

 

gwの過ごし方っていうキーワードで検索した人がいて、このサイトの該当ページ73番目で、表示はされたけれどクリックされていない、ということが分かった

 

正解です

 

クエリの横のページボタンを押すと、ページごとのデータも見ることができます。

 

 

どのページにアクセスが集まっているかという重要な情報を得ることができます。

 

今は数字が少なすぎて比べようがないけどね…

 

 

 

 

 

サイトマップを送信する

 

そもそもサイトマップって何?

サイトマップとはサイト内のページリンクを分かりやすく地図のようにまとめたものです。

人間向けのものと検索エンジン向けのものの2種類あります。

ここで必要なのは検索エンジン向けのサイトマップ

ワードプレスだとGoogle xml sitemapsというプラグインが良く使われています。

 

ああ、意味も分からず作成したやつ、ここで使うのね

 

そうです、

ページのインデックスを早めるためにサイトマップを送信するのです。

 

 

インデックスって何?

インデックスとは、Google等の検索エンジンに自分のサイトのページを登録する事です。

 

こんな記事がここにありますよーってGoogleに連絡するのです

 

では実際にやってみましょう。

ワードプレスのダッシュボードにいきます。

 

設定]>[XML-sitemap]をクリック

 

 

 

するとこんな画面が出ます。

 

 

 

 

URLの該当部分コピーして、サーチコンソールの[サイトマップ]へペーストします。

 

 

貼ったら、送信

 

 

まずは失敗例をどうぞ。

 

 

人間用サイトマップを貼るとこうなります。

これはダメなやつね

 

ちゃんと貼ると…

 

 

こんな画面になるのでOKを押します。

 

 

これが成功した時の画面です。

ステータスに成功しましたとでればOK 。

 

記事を更新した時か1日1回ほどこの作業をします。

 

 

 

インデックス登録を早める

 

サイトマップとは違う方法があるの?

はい、検索結果のインデックス登録を早めるために、もう1つ便利な機能があるのです。

URL検査]です。

 

URL検査]をクリックすると画面上部にバーが出てきます。

 

 

ここにインデックスしたい記事のURLを貼り、enterキーを押します。

 

 

入力したURLがまだインデックスされていなければ、
URLがGoogleに登録されていません
というメッセージが表示されます。

 

その時は[インデックス登録をリクエスト]をクリックします。

 

 

こうなっていたらOKです。

 

通常は新しい記事のインデックスは1日以上かかりますが、この手順を踏むと数分以内に完了します。

新しい記事を公開したら、このURL検査とサイトマップで素早く検索エンジンにインデックスして、アクセスを集めましょう。

 

 

 

 

以上が基本的なサーチコンソールの使い方です。

 

お疲れ様でした!

最新情報をチェックしよう!